医療法人こやなぎ内科循環器科クリニック

内科・循環器科のことなら
医療法人こやなぎ内科循環器科クリニック

お知らせ

2025-09-29
☆☆☆ インフルエンザ予防接種(注射)が始まります ☆☆☆

<実施期間>
2025.10月1日水曜日 ~ 2026.1月31日土曜日

<対象者>
(1)接種日時点で65歳以上の方
(2)60歳以上65歳未満の心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある方
(3)(1)(2)以外の方

<接種費用>
 〇 鳥栖市の場合(1)(2)の方 1,000円   
※(1)(2)の対象者のうち生活保護世帯の人のみ無料
 〇(3)3.500円
 〇 3歳~12歳以下で2回接種は1回目…3.500円 2回目…1回目を当院で接種された方3.100円


☆☆☆ インフルエンザ予防接種(フルミスト点鼻液)を実施します ☆☆☆
 
<実施期間>
2025.10月1日水曜日 ~ 2026.1月31日土曜日

<対象者>
(1)3歳~18歳(年齢に関わらず1回)

<接種費用>
 (1)8000円
注意
〇両方の鼻に噴霧するタイプです。注射ではないので痛みはありませんが、鼻に水が入ったような違和感は少しあります。
〇弱毒性ワクチンのため、喘息の診断を受けている人、ゼラチンアレルギーを持っている人、周囲に免疫不全状態の人がいる人、
免疫不全状態の人、妊婦や授乳婦、周囲に妊婦や授乳婦がいる人はフルミストではなく、不活化インフルエンザワクチンの接種を
推奨しています。

フルミスト点鼻液接種はお電話でご予約をお願いいたします。
点鼻液なくなり次第、終了になります。



☆☆☆ 新型コロナウイルス予防接種(注射)が始まります ☆☆☆

<実施期間>
2025.10月1日水曜日 ~ 2026.3月31日火曜日

<対象者>
(1)接種日時点で65歳以上の方
 (2)60歳以上65歳未満の心臓や腎臓、呼吸器に重い病気がある方
 (3)(1)(2)以外の方

<接種費用>
 〇 鳥栖市の場合(1)(2)の方 4.000円 
※(1)(2)の対象者のうち生活保護世帯の人のみ無料
 〇 (3)16.000円

※ 当院ではコミナティ(ファイザー社)、ヌバキソビット(武田製薬)を使用します。
予約をしてご来院ください。
-診療時間変更のお知らせ-
院長研修会のため、下記の午後診療時間が変更となります。
10/16(木)午後15:00~16:00
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
★内田先生休診のお知らせ★
9/19(金)
9/20(土)
なお、院長の診察は通常通りとなります。
-診療時間変更のお知らせ-
院長研修会のため、下記の午後診療時間が変更となります。
9/16(火)午後15:00~17:30
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
2025-09-12
★内田先生、休診のお知らせ★
9月19日金曜日・9月20日土曜日

院長の診療は通常通りになります。
2025-02-05
禁煙外来実施しています。考えている方はお気軽にお問合せください。
2024-12-30
***年末年始 休診のお知らせ***
令和6年12月30日~令和7年1月3日 はお正月休みとさせていただきます。
2024-11-05
***11/18(月)についてのお知らせ***
院長研修会のため17時30分までの受け付けとなります。
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2024-10-22
・・・診療時間変更のお知らせ・・・
医師会行事のため午後の診療時間が変更となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
10月24日木曜日
午前 8:30~12:30
午後 15:00~17:00
2024-09-28
◆◆◆コロナワクチン接種のお知らせ◆◆◆
実施期間:2024.10.1(火)~2025.3.31(月)
接種自己負担額:鳥栖市(1300円)基山町・三養基町・上峰町(2000円)県外(16000円)
接種対象者:①接種当日満65歳以上の市民
      ②接種当日満60歳以上65歳未満の市民で、一定の心臓・腎臓若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有するものとして厚生労働省令に定めるもの

※インフルエンザワクチンとコロナワクチンは同時接種可能です。
※コロナワクチン接種の予約は必要ありません。
2024-09-17
10月1日火曜日からインフルエンザワクチン接種を開始します。
予約の必要はありません。
費用:大人 3500円
   小人 1回目 3500円
      2回目 3100円(但し、当院で1回目を接種された方に限ります)
2024-08-30
本日、14時から診療致します。
2024-08-29
□□□お知らせ□□□
8/29(木)
   台風のため本日の診療は休診となります。
8/30(金)
   台風のため終日休診となります。

  ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2024-08-06
□□□お知らせ□□□
8/9(金)・8/10(土)午前診療
院長先生不在のため内田先生の外来診療となります。
よろしくお願いいたします。
2024-07-23
各種ワクチン(B型肝炎ワクチン、MRワクチン、コロナワクチンなど)、必要な方はお問い合わせ下さい。
2024-05-29
□□□5/30(木)についてのお知らせ□□□
院長会議の為、診療受付は 17:00まで となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
2024-05-12
▢ 当院では、医療 DX 推進の体制に関する事項 及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
2024-05-12
~ 生活習慣病に対する療養指導について ~
高血圧症、糖尿病、脂質異常症に係る診療ガイドラインにおいて、生活習慣指導の重要性が示されています。

~ 生活習慣病管理料Ⅱへ移行のお知らせ ~
2024年診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、個々に応じたより専門的・総合的な治療管理を行うため、「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行いたします。
〇対象となる患者さん:高血圧症、糖尿病、脂質異常症のいづれかが主病の方
〇療養計画書:患者さん個々に応じた療養計画書をお渡しします。初回のみ、署名(サイン)をいただきます。
〇移行期間:2024年6月1日(土)から
2024-05-12
~ 発熱、その他感染症が疑われる症状の方の受診についてのお願い ~
感染拡大防止対策として、車内や隔離室での診察を行っています。
電話連絡をいただいた際、病状に応じてご案内させていただいております。
ご協力の程、お願い申し上げます。

2024-05-12
令和6年5月の内田 考紀 医師(総合診療科、外科学会専門医)による外来診療日は下記の日程です。
5月17日(金)、18日(土、午前)、24日(金)、25日(土、午前)、31日(金)
2024-02-29
プラセンタ治療をご希望の方はご相談下さい
2023-03-30
□ 当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。
□ 受診患者様の受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行なっています。
2022-06-24
医療法人こやなぎ内科循環器科クリニックのホームページを新しくオープンしました。
健康や医療に関するご相談がある方。スタッフ一同、安心と納得のいく対応を心掛けていますので、いつでもお気軽にお声掛けください。
いびきは睡眠呼吸障害のサイン
詳しくはこちら
生活習慣病について
詳しくはこちら
ワクチンは、予約制になっております。事前にお電話にてご連絡ください。
日本脳炎ワクチン、MRワクチン、B型肝炎ワクチン、DTワクチン、肺炎球菌ワクチンの予防接種は随時受け付けています。
人に寄り添い、地域をより明るく

人に寄り添い、地域をより明るく

私たちが訪問診療(在宅医療)を行う目的は、病気だけでなく「その人の暮らし」や「ご家族との関わり」までしっかりと見つめることにあります。外来診療ではどうしても限られた時間の中での診察となりますが、実際にご自宅や施設を訪問すると、その方の生活背景や本当の思いが見えてきます。そうした一人ひとりの“日常”に寄り添えるのが、訪問診療の大きな魅力だと感じています。

この20年間、在宅医療を続けてこられたのは、地域の施設の皆さまやスタッフ、そして多くの関係者のご協力のおかげです。医療は一人で完結できるものではありません。多職種が力を合わせることで初めて成り立つと日々実感しています。

今後も志を同じくする仲間たちと共に、地域の皆さまが安心して暮らせる在宅医療体制を築いてまいります。これからさらに高齢化が進む中で、訪問診療の役割はますます重要になっていきます。私たちは、これからも患者さまやご家族に寄り添い、“その人らしい生活”を支える医療を続けてまいります。

医療法人こやなぎ内科循環器科クリニック

住所
〒841-0024 佐賀県鳥栖市原町1077-3

【電車でお越しの方】JR線田代駅より 徒歩約12分

【お車でお越しの方】
鳥栖ICより久留米方面へ南下し約2分(国道3号線沿いホテルAZ隣)
JR線田代駅より 約3分
JR線鳥栖駅より 約7分

0942-81-5424

診療時間
8:30~12:30
15:00~18:00
日・祝日 休診